日常ブログ

新卒SES

日々の暮らしを彩る
新しい発見とヒント

暮らし、仕事、お金、美容。
2004年生まれの一人暮らし社会人が、あなたの毎日をより豊かにする情報をお届けします。

最新記事を見る

初任給

当ブログについて

暮らし・仕事・お金・美容。
日々の生活をより豊かにする情報をお届けします。

読者の皆様の「新しい発見」と「日々の暮らしをより良くするヒント」に繋がるような、信頼できる情報発信を心がけています。

主要カテゴリ

初めての方へ

このブログでは、日々の暮らしを豊かにするライフハックから、仕事、お金、美容に関する情報まで、幅広く発信しています。
2004年生まれの一人暮らし社会人が、自身の経験をもとに、読者の皆様に役立つ信頼性の高い情報をお届けします。

特に人気のカテゴリ:

今週のお題「初任給」

25日に初任給、もらったけど…

社会人になって、待ちに待った初任給。
通帳に振り込まれている金額を見たときは、素直にうれしかった。

……けど、その喜びは束の間。

クレジットカードの支払いと、
家賃の保険料で、ほとんど持っていかれました。

現実って、なかなかシビア。


あっという間に消えた初任給

引っ越しに伴う家財保険や火災保険、
それにクレカの請求も重なって、
手元に残ったのはわずか数千円。

「初任給で家族にプレゼント」とか、
「自分にご褒美」なんて、夢のまた夢でした(笑)

社会人1年目、いきなり"現実"を叩きつけられた気分です。


初任給をもらって思ったこと

働いてお金をもらうのって、簡単じゃない。
そして、使わなくても出ていくお金がこんなに多いとは。

でもきっと、こうやって少しずつ"大人"になっていくんだろうな、って思う。

次の給料日こそは、少しでも自分に還元できたらいいな!


ここまで読んでくれてありがとうございました!

みなさんは初任給、どう使いましたか?